イマサラジローな話

ぜんぜん旬じゃない、何をいまさら的なブログ。

イマサラ marantz NA8005 ネットワークオーディオプレーヤー


スポンサードリンク

さあ、今日は私にとって4台目のネットワークオーディオプレーヤー

marantz NA8005 f:id:olderan:20180807222328j:plain

こいつのお話をば。

 

 

背面はこうです。

f:id:olderan:20180807231437j:plain

 

 

イオニアの N-70A からの買い替えです。

N-70A にあったバランス出力がありません。

私にとっては無用の長物でしたが・・・。

 

N-70A は非常に良い音がしました。高級な音です。

ロックレンジアジャストやら、デジタルフィルターやらが搭載されており

好みによって音質が変えられます。

 

ところが私の場合、いろいろ試しているうちに何がベストかわからなくなり、

落ち着いて音楽鑑賞ができない感じになりまして・・・。

それでまあ、NA8005 にしたというわけです。

 

それでは NA8005 の感想です。

 

ん~、フツーにいい音です。実に良いです。ノリがいい!。

音に立体感があります。

 

 「 N-70A と比べて、どちらが良い音といえますか? 」

 

こんな問いかけをされたら、

「はい、それは N-70A です。」 

私はきっとこう答えるでしょう!

 

「じゃあ、また失敗したのですね。バカねえ。」

と、言われそうですが決して失敗ではありません。

負け惜しみでもありません・・・よ。

 

NA8005は、とても元気な音がします。解像度もいいです。

温かみもあります。ん~、イイっすね!

 

NA8005はジャズ向きだ、なんていうのを聞いたことがありましたが、

まさしくその通りだと思います。

N-70A の方が音に高級感がありますが、

JAZZを聴くなら断然 NA8005 ですね。

音が前に出てきます。前後の立体感が良いですね。

 

まあ、私は JAZZ はあんまり、っていうかほとんど聴かない人だったんですけど、

加齢とともに JAZZ が心地よくなってきました。

 

NA8005 を購入した頃は、『 上原ひろみ 』にハマっていました。

(心地よいというより、” 攻め ” のイメージがありますが。)

これがまたね、イイんですわ。Hiromi Uehara  with  NA8005 が!

 

ちなみにこの時のアンプは、DENON  PMA-1500RE

スピーカーは、JBL  STUDIO 530CH   でした。

 

どうやらこれで、ぼくの ネットワークオーディオプレーヤー が決まったかな。

 

この時はマジでそう思いました。

 

ん?  この時は・・・?

そうなんです。

ワガママな僕には、また気になる点が出てきちゃったんです。

 

シンプルな構成(ピアノトリオとか)の曲や、しっとり女性ボーカルの曲は、

誠にすばらしいんですが、

ハードロック的な曲を聴くとですね、音がグイグイ来すぎて、

広がりがイマイチなんですよね~。

なんてワガママなのでしょう!ぼくは!

 

はい、そうなんです。 次回は、

5台目!

の、ネットワークオーディオプレーヤーの話をさせて頂きます。

 

 では、また。